第7回DEIフォーラム 土木学会第112代会長を迎えて ~女性初の会長の1年間~

【日本技術士会 第7回DEIフォーラムご案内(5/19締切)】

第7回DEIフォーラム開催について、以下のとおりご案内いたします。

日本技術士会は2025年3月に日本技術士会DEI推進宣言を策定いたしました。
本フォーラムは、DEI(Diversity,Equity,Inclusion)の意義を学び、日本技術士会や技術界での理解浸透及び推進活動の一層の活発化につなげることを目的として開催します。
参加型のディスカッションの時間を多めに設け、相互に理解を深める機会とします。
今回は、会場とオンラインの同時開催となります。オンライン参加の方はカメラ・マイクを準備の上ご参加ください。

■DEIフォーラム 土木学会第112代会長を迎えて ~女性初の会長の1年間~
・日時:2025年5月24日(土)14:00~16:30
・講演:「土木の学会の長を経験して」
・講師:佐々木 葉(ささき よう)氏、(公社)土木学会第112代会長、早稲田大学教授
・場所:機械振興会館 6階6-67、オンライン(Zoom)併用
・参加費:日本技術士会会員1000円、非会員(会場のみ)2000円、学生(会場のみ)500円
・主催:公益社団法人 日本技術士会 男女共同参画推進委員会
・CPD:対応
・後援:男女共同参画学協会連絡会
・申込期限:5月19日(月)
・参加申込:日本技術士会会員 技術士 CPD
      非会員・学生(会場参加のみ)

・委員会サイトでのご案内
https://www.engineer.or.jp/c_cmt/danjyo/topics/010/010941.html

皆さまのご参加をお待ちしております。

男女共同参画推進委員会
委員長 飯島玲子