2022年 |
11月26日~11月27日 |
第1回 日本抗体学会設立記念 学術大会 |
後援 |
|
9月29日~10月1日 |
第41回日本糖質学会年会 |
共催 |
|
9月27日~9月28日 |
第19回高付加価値食品開発のためのフォーラム |
協賛 |
|
9月9日~9月10日 |
第47回日本医用マススペクトル学会年会 |
|
|
7月28日 |
千里ライフサイエンスセミナーT2「感覚器研究・マルチセンシングシステム研究の最前線」 |
|
|
7月19日 |
第2回海外留学オンラインセミナー((公財)上原記念生命科学財団) |
|
|
7月11日~7月14日 |
The 8th International Symposium on Metallomics(ISM-8) |
後援 |
|
7月7日 |
第38回物性物理化学研究会 製剤・分析技術の新潮流 〜低分子からバイオ医薬品まで〜 |
|
|
6月30日~7月1日 |
第48回生体分子科学討論会 |
後援 |
|
6月20日~6月21日 |
ICCA-LRI and NITE Workshop |
|
|
5月31日(講義)
6月7日(実習) |
千里ライフサイエンス技術講習会(第71回)「シングルセル解析に関する技術講習」 |
|
|
6月2日 |
新適塾「脳はおもしろい」第37回会合「Na恒常性と血圧を制御する脳内メカニズム」 |
|
|
5月30日~6月1日 |
日本ケミカルバイオロジー学会 第16回年会 |
後援 |
|
5月21日 |
国立遺伝学研究所 大学院一日体験会(博士課程(5年一貫制)・博士課程(3年次編入学)) |
|
|
5月19日~5月20日 |
基礎から学ぶ最新NMR解析法 第4回ワークショップ -創薬研究および産業研究におけるNMR- |
|
|
5月14日 |
産官学シンポジウム2022 |
|
|
5月10日 |
産学官協働による革新的医療技術研究開発推進のためのワークショップ |
|
|
4月27日 |
【第31回日本医学会総会】オンライン市民公開講座 |
|
|
4月26日~4月29日 |
(オンライン開催) EMBO Workshop “Molecular mechanisms of developmental and regenerative biology” |
|
|
4月22日 |
質量分析インフォマティクス研究会・第7回ワークショップ ONLINE |
|
|
4月22日 |
酵素工学研究会第87回講演会 |
|
|
3月31日 |
JBAバイオエンジニアリング研究会講演会「我が国のバイオ製造業が世界に貢献するには何が必要か」 |
協賛 |
|
3月29日 |
2022年度提案募集に向けた公開ワークショップ「“社会的孤立・孤独”の何が問題なんだろう? ~解決すべき“社会的孤立・孤独”を、社会のあり方から一緒に変えていこう~」 |
|
|
3月23日 |
日本学術会議 第二部生命科学ジェンダー・ダイバーシティ分科会主催公開シンポジウム「生命科学分野におけるジェンダー・ダイバーシティ」第3回「Disability Inclusive Academia:障害のある人々の視点は科学をどう変えるか」 |
|
|
3月14日~3月17日 |
The International Symposium on Development and Plasticity of Neural Systems |
|
|
3月8日 |
バイオエンジニアリング研究会「プラントエンジニアリングはどうなる?!~これからのバイオ医薬製造プラントのあり方」 |
協賛 |
|
3月6日~3月7日 |
オンラインシンポジウム「現在進行形の新興感染症COVID-19~試される国際社会の連携~」 |
|
|
3月2日、3月4日 |
Fetal Tissue Research: Science and Ethics at the Frontiers in the United States and Europe(オンライン開催) |
|
|
3月1日~3月3日 |
RIKEN BDRシンポジウム2022 |
|
|
3月1日~3月2日 |
5th NanoLSI Symposium(Online) |
|
|
3月1日 |
(オンライン開催)日本味と匂学会セミナーシリーズ第2回 Charles Zuker博士による講演 |
|
|
3月1日 |
ABiSシンポジウム「イメージングデータ解析が拓く生命科学の新時代」 |
|
|
3月1日 |
【ハイブリッド開催】幹細胞を用いた化学物質リスク情報共有化コンソーシアム2022年度年会「幹細胞を用いた安全性評価の新時代」 |
|
|
1月13日~1月14日 |
AMED新型コロナウイルス感染症対策関連 研究開発事業の成果報告会 |
|
|
2月25日 |
MID-NET シンポジウム2022 |
|
|
1月18日 |
Institute for Protein Research International Seminar
Notch シグナル研究会「Towards controlling the Notch signaling pathway」 |
|
|
1月10日 |
日本女性科学者の会「2022新春シンポジウム」 |
協賛 |