| 生化学 第76巻第11号 | 平成16年11月25日発行 | ||
| 巻頭 | 第41回通常総会資料 | ||
| アトモスフィア | 研究環境雑感 | 市川 厚 | 1413 |
| 総説 | ミトコンドリアDNA遺伝の基本的分子機構 | 凌 楓 | 1417 |
| ATPと神経因性疼痛 | 井上 和秀他 | 1431 | |
| みにれびゅう | 大腸菌染色体複製の開始とその制御に関わるAAA+スーパーファミリータンパク質 | 片山 勉 | 1440 |
| NMRによるタンパク質立体構造解析のハイスループット化 | 河野 俊之 | 1443 | |
| 担子菌ヒトヨタケ(Coprinus cinereus)を用いた減数分裂研究最前線 | 行川 賢他 | 1450 | |
| メダカを用いた肝発生および肝機能の解明 | 渡辺 智美他 | 1454 | |
| ASK1による細胞死の制御機構 | 小室 美子他 | 1458 | |
| 嗅覚受容体は鼻以外の組織で機能しているか? | 福田 七穂 他 | 1462 | |
| 身体のサイズは何で決まっているのか~countinの働き~ | 安川 洋生 | 1466 | |
| Journal of Biochemistry | Vol.136,No.4和文ダイジェスト Vol.136,No.5和文ダイジェスト |
1476 1480 |
|
| 部会抄録 | 第51回日本生化学会近畿支部例会抄録 | 1487 | |
| 平成16年度日本生化学会九州支部例会抄録 | 1496 | ||
| 支部のページ | 1486 | ||
| ことばのページ | 1474 | ||
| 書評 | 1484 | ||
| 著者寸描 | 1470 | ||
| ばいお・ふぉーらむ | 1485 | ||
| 本会記事 | 1506 | ||
生化学 第76巻第11号



