|
生化学 第82巻第1号 |
平成22年1月25日発行 |
||
| 第83回日本生化学会大会のご案内 | 巻頭 | ||
| 追悼 | 三浦謹一郎先生を悼む | 関口 睦夫 | |
| アトモスフィア | 生化学実験とムダ | 遠藤 玉夫 | 1 |
| 総説 | 絶対好アルカリ性Bacillus属細菌のエネルギー代謝機構 | 吉宗 一晃 他 | 5 |
| 細胞質内パターン認識受容体NLRの構造と機能 | 猪原 直弘 | 12 | |
| 化学プローブ創製による蛋白質機能の可視化ツール | 水上 進 他 | 21 | |
| みにれびゅう | 亜鉛トランスポーターZnTとZIPの亜鉛輸送機構 | 福中 彩子 他 | 30 |
| がん細胞の薬剤耐性制限機構の新展開 | 落谷 孝広 | 34 | |
| ミトコンドリアの膜構造制御とその生理機能 | 石原 直忠 | 39 | |
| 核内高分子ノンコーディングRNAの世界 | 中川 真一 | 42 | |
| KLrPを介した新しいグルコシルセラミド代謝経路 | 林 康広 他 | 47 | |
| ブレオマイシン水解酵素の新たな役割 | 鎌田 弥生 他 | 53 | |
| PIKKファミリータンパク質に結合するTel2 | 加納 純子 | 57 | |
| Journal of Biochemistry | Vol.146,No.6和文ダイジェスト | 67 | |
| 支部のページ | 71 | ||
| ことばのページ | 65 | ||
| 書評 | 72 | ||
| 著者寸描 | 61 | ||
| ばいお・ふぉーらむ | 70 | ||
| 本会記事 | 74 | ||
生化学 第82巻第1号



