「生化学」誌Vol.91 No.1 電子版発刊のご案内
日本生化学会会員のみなさま
「生化学」誌企画委員長 青木 淳賢
「生化学」誌第91巻1号電子版が発刊されましたのでご案内申し上げます。
スマートフォン・タブレットでもお読みいただけます.記事ごとの印刷・PCへ の保存も可能です。
記事・論文は下記、目次のタイトルをクリックしていただくか、生化学誌電子版 トップページ https://seikagaku.jbsoc.or.jp/index.html からお入りください。
◆ログインの際はユーザー名(七桁の会員番号)とパスワードが必要です。 ご不明の場合は、jbs-ho@jbsoc.or.jpまでお問い合わせ下さい。
|
アトモスフィア |
|
生化学者の地動説 |
|
特集「代謝が変える細胞と個体の運命」 |
|
分化多能性の獲得・維持と代謝 |
|
分枝鎖アミノ酸による制御性T細胞の維持 |
|
ヒストン脱メチル化酵素JMJD1Aによる脂肪細胞における急性および慢性熱産生機構の相補的な制御機構 |
|
ヒストン脱メチル化酵素LSD1による骨格筋細胞の代謝リプログラミング |
|
ワールブルグ効果について,PKMノックインモデルを通してもう一度見つめなおす |
|
mTOR複合体によるがん細胞の代謝の変化とその意義 |
|
チミジン異化経路を介したがん細胞の低栄養抵抗性と悪性化 |
|
希少糖アルロースによる過食・肥満・糖尿病の改善:GLP-1と求心性迷走神経の役割 |
|
腸内細菌叢由来代謝物質がもたらす生体恒常性と疾患 |
|
総説 |
|
ERK MAPキナーゼによる細胞増殖と細胞集団運動の制御 |
|
新しい視点からみたDNA損傷反応 |
|
みにれびゅう |
|
翻訳因子EF-Pのアミノアシル化とラムノシル化 |
|
血管内皮細胞特異的に遺伝子が発現するメカニズム |
|
サブプレートニューロンからのシナプス伝達が大脳新皮質における神経細胞移動を制御する |
|
乳がん細胞におけるクロマチン制御因子FOXA1の多面的機能 |
|
コフィリンによるアクチン線維切断とその制御 |
|
肺がんのがん分子標的薬耐性の基盤 |
|
テクニカルノート |
|
ポリユビキチン鎖形成の可視化 |
|
ことばのページ |



