選択的夫婦別姓制度アンケートの中間報告と情報提供のお願い(アンケート締め切り:5月31日) 男女共同参画学協会連絡会

学協会連絡会会員の皆さま

 

23期日本森林学会事務局です。

現在、5月末締め切りで選択的夫婦別姓制度に関するアンケートを実施しているところですが、当該問題の政治的な状況が変動しております。幹事学会と提言・要望ワーキンググループで検討し、中間報告(4月25日段階)をホームページにアップし、研究者にとっての現状を発表することにいたしましたので報告します。ご了解いただくとともに、下記HPをご覧下さい。この資料は、明日プレスリリースする予定です。

 

https://www.djrenrakukai.org/doc_pdf/2025/sentakuteki_fuufu_bessei_enq_as_of_2025-04-25.pdf

 

なお、アンケートは5月末日まで受け付けます。引き続き、アンケート入力の依頼についてご協力をお願いいたします。また、もし今後の回答で、中間報告をみたことでバイアスがかかることが懸念される場合は、別途分析する等の対応を考えたいと思います。

 

入力フォーム

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScc8Z_WALTIsOpmhvLb_nNEFxPf-uCsvSoZeO04PVN_k3gUww/viewform?usp=sharing

 

もう一点、情報提供のお願いです。10月のシンポジウムで基調講演をお願いしている榊原富士子弁護士から、パスポートの旧姓併記が始まった令和3年以降に、入出国時にトラブルがあった方がいらっしゃったらその情報をいただけないかという相談を受けております。併記によって、外務省は「トラブル事例の報告はない」という見解とのことです。

情報提供いただくようにアナウンスをしていただけたら幸いです。

 

ご協力をよろしくお願い申し上げます。

 

23期事務局 日本森林学会 佐藤宣子

 

 

 

——————————————————————————

男女共同参画学協会連絡会加盟の学協会の皆さま

 

お世話になっております。23期事務局です。
3月の運営委員会でご承認をしていただきましたように、10月11日開催のシンポジウムでは選択的夫婦別姓制度をとりあげます。研究者・技術者にとって重要な姓に関して、研究者個々人の声や意見を集めたいと考えております。

つきましては、下記のアンケートフォームより、ご入力をいただけますようお願い申し上げます。

 

入力フォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScc8Z_WALTIsOpmhvLb_nNEFxPf-uCsvSoZeO04PVN_k3gUww/viewform?usp=sharing

 

ご協力をよろしくお願い申し上げます。

 

23期幹事学会 日本森林学会