第34回日本医学会公開フォーラム「女性医療を取り巻く課題」

第34回日本医学会公開フォーラム 開催案内

テーマ
女性医療を取り巻く課題

日時
2023年11月25日(土曜日)13:00~17:05

場所
日本医師会館 大講堂
〒113-8621 東京都文京区本駒込2-28-16
TEL:03-3946-2121(代)
*車での来館はご遠慮ください。駐車できません。

総合司会
加藤 聖子(日本産科婦人科学会理事長/九州大学大学院医学研究院生殖病態生理学分野教授)
水主川 純(東京女子医科大学産婦人科学講座産科学分野教授・基幹分野長)

プログラム
・13:00 開会の挨拶
・13:05 序論『セクシャル・リプロダクティブヘルス/ライツ普及推進宣言』
 加藤 聖子(日本産科婦人科学会理事長/九州大学大学院医学研究院生殖病態生理学分野教授)
・13:15 世界のセクシャル・リプロダクティブヘルス/ライツから見た人工妊娠中絶問題
 木村  正(日本医学会幹事/大阪大学大学院医学系研究科産科学婦人科学講座教授)
・13:45 生殖医療に関する倫理的課題─公的プラットフォーム設立の必要性
 鈴木  直(聖マリアンナ医科大学産婦人科学主任教授)
・14:15 プレコンセプションケア:母性内科の立場から
 村島 温子(国立成育医療研究センター妊娠と薬情報センターセンター長/日本母性内科学会理事長)
・14:45 プレコンセプションケア:産婦人科の立場から
 水主川 純(東京女子医科大学産婦人科学講座産科学分野教授・基幹分野長)
・15:15 周産期医療の現状と課題
 田中  守(慶應義塾大学医学部産婦人科教授)
・15:45 休憩
・16:00 総合討論
 (司会)加藤 聖子、水主川  純
・17:00 閉会の挨拶
 磯  博康(日本医学会副会長)
・17:05 終了

日本医師会生涯教育制度(ただし、医師のみ)
本フォーラムでは、生涯教育制度のカリキュラムコード71(流・早産および満期産)と3.5単位が付与されます。生涯教育制度の単位等を希望する医師の方は、参加申込の際に医籍登録番号、所属郡市区医師会名をご記入下さい。記入がない場合、単位等の付与は行いません。

主催
日本医学会

後援
日本医師会 NHK 読売新聞社

組織委員
加藤 聖子(日本産科婦人科学会理事長/九州大学大学院医学研究院生殖病態生理学分野教授)
水主川 純(東京女子医科大学産婦人科学講座産科学分野教授・基幹分野長)

参加費
無料 出席者は討論に参加できます。

参加方法<3方法>
FAX送信・郵便はがき・日本医学会ホームページ登録
申込時の必要項目:氏名・ふりがな、住所、電話、参加者区分(①医師、②メディカルスタッフ、③製薬関係、④報道関係、⑤その他 のいずれかを明記)
※氏名、住所等の個人情報は、入場券の送付に使用させていただきます。第三者に提供することはありません。

入場券
参加申し込み後、10日以内に本会より送付します。

締め切り
先着250名(250名に達した場合には、入場券は送付いたしません)

問い合わせ先
日本医学会 〒113-8621 東京都文京区本駒込2-28-16 日本医師会館内
TEL:03-3946-2121(代) FAX:03-3942-6517

オンライン参加申し込み
参加希望者のご氏名・ご住所等の個人情報は、入場券の送付に使用させて頂きます。
第三者に提供することはありません。

オンライン参加申し込みフォーム

ポスター