評議員の資格および選出方法
| ( 1 )資格 | |
| ① |
推薦時に満65歳未満の者 |
| 且つ② |
引き続き2年以上本会会員である者、ただし海外在住の場合はこの限りではない |
| 且つ③ |
推薦の年度を含めて過去5年以内に本会の大会において共著を含め3編以上の演題(シンポジウム 抄録ありを含む)を発表しているか、またはJBに1編以上の論文を発表している者 |
| 以上のすべての要件を満たした上で以下のいずれかに該当する者 | |
| イ) | 国公私立の大学、短期大学、大学院大学の常勤の研究室主宰者、もしくはそれに準ずる者、ただし職位は問わない |
| 又はロ) | 国公私立、財団法人、企業などの研究所、研究センターの常勤の研究室主宰者、もしくはそれに準ずる者、ただし職位は問わない |
| ( 2 )選出方法 | |
| 評議員・永年会員・名誉会員からの推薦による。 | |
| ( 3 )推薦方法 | |
| 推薦書に必要事項をご記入いただき、推薦者の記名押印の上、PDFファイルにしてメール添付にて、事務局(jbs-ho@jbsoc.or.jp) までお送りください。 2026年度 推薦書はこちらから→ Word版 / PDF版 |
|
| ( 4 )評議員一覧 | |
| URL: https://www.jbsoc.or.jp/jbs-councilor | |



