筑波大学 医学医療系 生化学・分子細胞生物学 特任助教(ITF助教)

このたび、筑波大学・医学医療系では、生化学・分子細胞生物学分野の特任助教を公募することとなりました。RNA生化学研究室(研究室主宰者:七野悠一、2025年9月着任)において、リボソームプロファイリングやRNAシークエンスなどの網羅的解析を用いた翻訳の時空間制御機構の解明を目指すプロジェクトなど、生化学・分子細胞生物学の研究と、医学群・大学院での教育に従事していただきます。ご興味ある方は七野(yuichi.shichino[at]gwe.md.tsukuba.ac.jp)までお気軽にご相談ください。なお、公募の詳細はJREC-IN(https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?id=D125091179)をご参照ください。

職種:特任助教(ITF助教)
※本公募は、この公募は、筑波大学ITF(IMAGINE THE FUTURE.)助教制度を適用する公募です。ITF助教制度については、JREC-IN中の「ITF助教制度概要」をご参照ください。

採用人数:1名

職務内容:大学において生化学・分子細胞生物学分野の教育・研究に従事する。

※担当予定科目等
医学類:医学の基礎(生化学、分子細胞生物学)等
医療科学類:医科生化学、医科分子生物学等
医学学位プログラム:分子医科学実験実習等
フロンティア学位プログラム:基礎医科学演習等
ヒューマンバイオロジー学位プログラム:ヒューマンバイオロジー実験実習等
医学医療系:生化学・分子細胞生物学の研究

契約期間:2026年5月1日~2031年4月30日(任期あり、試用期間なし)
※契約期間の上限は、有期労働契約の当初の採用日から通算して5年まで

応募資格:
着任時、原則として博士の学位を有する者。担当予定科目等に関する十分な研究業績および教育実績を有し、医学医療系の教員らと協調して行う教育、研究指導に能力と熱意がある者。

勤務地:〒305-8575 茨城県 つくば市天王台1-1-1
※雇用期間中において、勤務場所の変更は原則ありません。

応募締切日:2025年12月31日必着

応募方法:
JREC-IN Portal Web応募のみ受付いたします。JREC-IN中の「応募書類の作成・提出要領」および「公募書類(記入例)」をご確認の上、作成・提出願います。