横浜市立大学医学部医学科 生化学教室
【団体名】:横浜市立大学医学部医学科 生化学教室
【募集職種】:教授(教室主任教授)
【募集人数】:1名
【募集分野・業務内容】:
横浜市立大学では、生化学教室の主任教授として、医学部医学科及び大学院医学研究科において下記の研究分野及び科目を担当していただける方を公募いたします。
今回公募する生化学教室の主任教授には、生化学の分野を中心とする医化学に深い造詣を有し、国内外において質の高い基礎研究を基盤に医学研究を展開し、医学教育でも先導的な役割を果たせる方を広く募集いたします。
【応募資格】:
次の(1)~(6)の資格要件を満たす方
(1) 博士の学位を有する方
(2) 生化学に関する十分な見識と実績を有し、自らの専門性を発揮し、質の高い基礎研究を基盤に医学研究へと展開していく意欲を持った方
(3) 医学部での教育(CBT、OSCEも含む)に熱意を持って取り組んでいただける方
(4) 医学部医学科における生化学分野の教育(生体分子、代謝、酵素の作用機構など)、及び大学院医学研究科における研究指導を通じて、次の世代の医学を担うリサーチマインドを持った優れた人材を育成することができる方
(5) 大学運営を担うための協調性を有し、教室主任教授として、連携が必須な他の教室との円滑な協働及び共同研究に積極的に取り組める方
(6) 日本語で講義やコミュニケーションが可能な方
【提出書類】:
ア 履歴書(所定様式)
イ 研究業績書(所定様式)
※研究論文は、印刷中・投稿中の場合は出版元が発行する出版証明書の提出があるもののみ業績として認め、証明書の提出が無いものについては、記載不要。
ウ イのうち、欧文雑誌掲載論文の場合は論文1頁目の写し
エ 業績一覧Ⅰ(所定様式)
オ 業績一覧Ⅱ(所定様式)
カ 教育・研究に関する実績概要(様式不問・A41ページ程度)
キ 主たる研究論文(10編以内)
ク キに挙げた主たる研究論文の要旨(A4縦 横書き 各論文400字以内)
ケ 科学研究費・各種研究補助金の取得状況(所定様式)
コ 教育・研究に関する基本姿勢、抱負など(A4縦 横書き 2,000字以内)
サ 学位授与証明書(博士号)または学位記(博士号)の写し
シ 各種免許状写し(資格をお持ちの場合)
ス 推薦書(医学部長宛て)3通まで
※選考の状況により、追加の資料提出をお願いすることがあります。
【選考方法】:
(1) 1次選考:書類審査
(2) 2次選考:セミナーおよび面接
【着任時期】:
令和7年10月1日以降 ※選考の状況により、変更になることがあります。就任日については、相談に応じます。
【応募締切日】:
Formsエントリー締切日:令和7年6月15日(日)17:00※日本時間
書類アップロード締切日:令和7年6月22日(日)17:00
【参考URL】:https://www.yokohama-cu.ac.jp/recruit/250622_biochemistry_koushijokyo.html
■問い合わせ先
【部署名】:横浜市立大学 医学・病院統括部 職員課人事担当
【担当者名】:櫻井
【TEL】:045-787-2502
【E-mailアドレス】:medjinji@yokohama-cu.ac.jp