第58回NMR討論会(NMR討論会・SEST2019連合大会)2019年08月22日(木)

申請種別: 後援

開催日: 2019年11月7日~2019年11月9日

開催地: 川崎

会場: 川崎コンベンションホール

会費: 1000~13000

集会名称: 第58回NMR討論会(NMR討論会・SEST2019連合大会)

集会URL: http://www.kohmura.sakura.ne.jp/check/190730_nmr2019/

集会概要: この度、日本核磁気共鳴学会は、2019 年度の第 58 回年会を電子スピンサイエンス学会と共に、NMR 討論会・SEST2019 連合大会として、2019 年 11 月 7 日(木)、8 日(金)、9 日(土)の 3 日間にわたり、川崎市コンベンションホールにて開催する運びとなりました。前日の 11 月 6 日(水)には、学生・若手研究者のための NMR チュートリアルコースを同じく川崎市コンベンションホールにて開催いたします。

 日本核磁気共鳴学会は、核磁気共鳴(NMR)の理解、新たな手法の開発、その応用に関して、物理学・材料科学・有機化学・高分子化学・天然物化学・生化学・構造生物学・医学・創薬・食品・環境などさまざまな分野にかかわる学術界および産業界の方々が集まる学際的な学会であり、現在、会員数は約 600 名を擁するまでに発展しております。本討論会は、討論を通じて関連分野の発展に貢献することを目的に、国内外の関係者が一堂に会する日本核磁気共鳴学会の年会として毎年開催されてきました。海外から NMR 研究の第一線で活躍する研究者を招待講演者として招き、国内研究者との交流および情報交換を推進する役割も果たしてきました。NMR 分光法は物質の分析同定、生命現象の解明や創薬、さらには材料開発や品質管理に至るまで、学術界産業界を問わずさまざまな分野に活用されその発展に大きく貢献しており、ハードウェア、測定・解析技術、試料調製法等も日々進歩していることから、本討論会の果たす役割は年々大きくなっています。 近年、核磁気の関与する学問領域と電子スピンの関与する学問領域では、分野融合による革新的な技術の開発とそれによる新たな研究領域の開拓が芽生えつつあることから、2019 年度は、電子スピンの関与する学問領域にかかわる学術界および産業界の関係者が集まる電子スピンサイエンス学会と合同で年会を開催することとなりました。これまで以上の活発な議論・交流がおこなわれることが期待されます。

本会との関連: 第58回NMR討論会 世話人の木川隆則、申請者であります栃尾尚哉も貴学会の会員であり、また参加者の多数が貴学会に在籍しております。

主催者団体名: 日本核磁気共鳴学会

主催者団体URL: https://www.nmrj.jp/