2026年度 第10回「早石修記念海外留学助成」選出者を公開いたしました
第10回早石修記念海外留学助成審査結果について
本年は、国内枠24件、海外枠47件の計71件の応募がありました。選考は昨年と同様に2段階審査を採用し、第1次審査を通過した国内枠および海外枠の上位者を対象に第2次審査を行いました。公平性を期すため、第2次審査においては、すべての申請課題を同一の6名の審査員が評価しました。2025年10月17日に開催された審査委員会において、厳正な合議の結果、こちらの課題を採択することと決定しました。なお、当初は国内3名、海外2名の計5名を採択する予定でしたが、過去の留学生の途中帰国による返還金等が発生したため、結果として国内3名、海外3名の計6名を採択することとなりました。
早石修記念海外留学助成は今回で最終となります。これまでご支援いただきました小野薬品工業株式会社に深く感謝申し上げます。
海外留学審査委員会委員長 水島 昇
今年もたくさんのご応募をいただきありがとうございました。
2026年度 第10回「早石修記念海外留学助成」選出者を公開いたしました。
選出された方々につきましてはこちらからご覧ください。
https://www.jbsoc.or.jp/seika/wp-content/uploads/2025/10/hayaishi_memorial_2026.pdf
公益社団法人 日本生化学会



