「生化学」誌Vol.91 No.2 電子版発刊のご案内
日本生化学会会員のみなさま
「生化学」誌企画委員長 青木 淳賢
「生化学」誌第91巻2号電子版が発刊されましたのでご案内申し上げます。
スマートフォン・タブレットでもお読みいただけます.記事ごとの印刷・PCへ の保存も可能です。
記事・論文は下記、目次のタイトルをクリックしていただくか、生化学誌電子版 トップページ https://seikagaku.jbsoc.or.jp/index.html からお入りください。
◆ログインの際はユーザー名(七桁の会員番号)とパスワードが必要です。 ご不明の場合は、jbs-ho@jbsoc.or.jpまでお問い合わせ下さい。
|
アトモスフィア |
|
リン脂質メディエーターの世界に魅せられて |
|
総説 |
|
細胞競合と補償的細胞成長による組織恒常性維持 |
|
Shootin1による細胞–基質間の力の発生を介した神経 |
|
胃プロトンポンプの結晶構造によって明らかになった胃酸分泌 |
|
生後脳におけるニューロン移動の調節機構 |
|
カルシウム依存的相互作用因子から探るpenta-EF-h |
|
NaVチャネル全史―細菌からヒトまで― |
|
みにれびゅう |
|
リン酸化が制御する出芽酵母のマイトファジー |
|
心臓のリズムを刻むイオンチャネル複合体の“複雑な”制御 |
|
小胞体(ER)–ミトコンドリア間コンタクトサイトにおける |
|
チロシンリン酸化による乳がんのクレアチン代謝制御 |
|
常染色体劣性骨格異形成症の原因遺伝子であるグリピカン-6 |
|
ショウジョウバエにおいて環境依存的に生殖幹細胞増殖を制御 |
|
リボソームのユビキチン化による翻訳の強制終了が新生ペプチ |
|
人工タンパク質ナノブロック複合体の設計開発 |
|
量子化学が解き明かすピリドキサール酵素の反応多様性 |
|
ネクロプトーシス誘導分子RIPK3による細胞死と炎症の制 |
|
OPA1とカルジオリピンによるミトコンドリア内膜融合の制 |
|
テクニカルノート |
|
マイクロチップが実現した脂質輸送体の1分子計測 |
|
北から南から(山口 良文) |



