柿内三郎記念賞
第16回(2021年) New!
酒井 寿郎 氏(東北大学大学院医学系研究科)
「エピゲノム因子によるシグナル感知とエピゲノム制御による環境への適応機構の解明」
第15回(2020年)
新井 洋由 氏(独立行政法人医薬品医療機器総合機構)
「生体膜脂質の代謝・機能および関連疾患に関する研究」
第14回(2019年)
村田 茂穂 氏(東京大学大学院薬学系研究科)
「胸腺プロテアソームによるT細胞選択機構の発見とその病態生理機能解明」
第13回(2018年)
胡桃坂 仁志 氏(東京大学定量生命科学研究所)
「ゲノム機能を制御するエピジェネティクスの構造・生化学基盤」
第12回(2017年)
山本 雅之 氏(東北大学大学院医学研究科)
「環境ストレス応答機構の発見とその生理的・病理的意義の解明」
第11回(2016年)
菊池 章 氏(大阪大学大学院医学系研究科)
「Wntシグナルによる細胞機能制御とその異常による病態」
第10回(2015年)
藤木 幸夫 氏(九州大学生体防御医学研究所)
「オルガネラ恒常性とその障害に関する研究」
第9回(2014年)
吉森 保 氏(大阪大学)
「オートファジーの膜動態の分子機構とその破綻による病態の解明」
第8回(2013年)
本橋 ほづみ 氏(東北大学加齢医学研究所)
「CNC-sMaf 転写因子群による生体の恒常性維持機構の解析」
第7回(2012年)
該当者なし
第6回(2011年)
佐々木 雄彦 氏(秋田大学)
「細胞内リン脂質代謝による生体調節機構の解析」
第5回(2010年)
水島 昇 氏(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科)
「哺乳類におけるオートファジーの制御機構と生理学的意義の研究」
第4回(2009年)
応募なし
第3回(2008年)
受賞撤回
第2回(2007年)
吉村 昭彦 氏(九州大学生体防御医学研究所)
「サイトカイン受容体シグナル伝達における負の制御機構の解明」
第1回(2006年)
森 和俊 氏(京都大学大学院理学研究科)
「小胞体の恒常性を維持する応答機構の解析」