| 生化学 第68巻第11号 | 平成8年11月25日発行 | ||
| 総説 | 生物発光の化学・最近の進歩 | 磯辺 稔、藤井辰也、宇佐美研、久世雅樹 | 1683 |
| 脂肪酸分解系酵素の構造と進化 | 佐藤恵春、川口昭彦 | 1692 | |
| みにれびゅう | ホスファチジルイノシトール3-キナーゼと低分子量Gタンパク質 | 小瀧 努 | 1704 |
| 真核細胞のDNAヘリカーゼ | 榎本武美 | 1708 | |
| エンドグリコシダーゼを利用したペプチドへの糖鎖の付加 | 山本憲二 | 1713 | |
| 主要組織適合遺伝子複合体領域をまきこんだ太古の染色体重複 | 笠原正典 | 1717 | |
| ラミン結合タンパク質の構造と機能 | 古川和広 | 1721 | |
| 手紙 | 「Archaea」は細菌ではない | 1730 | |
| 部会抄録 | 日本生化学会東北支部第62回例会・シンポジウム抄録 | 1738 | |
| 第60回日本生化学会中部支部例会抄録 | 1743 | ||
| 第43回日本生化学会近畿支部例会抄録 | 1751 | ||
| 平成8年度日本生化学会九州支部例会抄録 | 1762 | ||
| Journal of Biochemistry | Vol. 120, No. 5 掲載論文 | 1665 | |
| 支部のページ | 1737 | ||
| ことばのページ | 1729 | ||
| 著者寸描 | 1726 | ||
| ばいお・ふぉーらむ | 1731 | ||
| 本会記事 | 1777 | ||
生化学 第68巻第11号



