団体名 または 会社名 | 岐阜大学 |
募集職種 | 教授 |
募集人数 | 1 人 |
募集分野・業務内容 | 創薬科学に関連する分野の基礎および応用に関する教育研究。 |
応募資格 | 1)博士の学位を有し、博士後期課程における研究指導が可能な方
2)専門およびその関連分野で新しい領域を開拓するとともに、当該分野担当者とも教育・研究で協力できる方
3)工学部の基礎教育にも熱心に取り組め、日本語および英語での講義・研究指導が可能な方
|
提出書類 | 提出書類(各一部)
(1)履歴書(様式は自由、但し顔写真、学位の種類と取得大学名、所属学会、受賞歴を含めること)
(2)業績リスト(査読のある専門誌に印刷された原著論文(印刷中も含む)、査読なしの論文、総説・解説、著書、招待講演、特許関連、その他に分類)
(3)主要論文別刷(5編以内、コピー可)
(4)これまでの研究概要と教育概要(A4紙で2頁程度)
(5)着任後の研究計画と教育についての抱負(A4紙で1頁程度)
(6)科研費を含む外部資金の獲得状況
(7)社会的活動(所属学会での活動を含む)
(8)応募者について参考意見を求め得る方の氏名と連絡先(2名まで)
「化学・生命工学科生命化学コース教授応募書類在中」と朱書し、簡易書留で郵送してください。
応募書類は選考の目的以外には使用せず、返却しません。
|
選考方法 | 書類選考後、面接(これまでの研究、着任後の研究計画、教育についての抱負など)を実施。 |
着任時期 | 平成28年10月以降のできる限り早い時期 |
勤務時間 | |
勤務形態 | 常勤 |
勤務地 | 岐阜 |
処遇・待遇 | 国立大学法人常勤教員 |
応募締切日 | 平成28年7月31日(月)必着 |
参考URL | |
特記事項 | 本学部では、男女共同参画社会基本法の趣旨に則り、男女共同参画を推進しています。業績や能力などが同等であれば女性を採用する方針であるため、女性研究者の積極的な応募を望んでいます。
|
■書類提出先 |
郵便番号 | 501-1193 |
住所 | 岐阜市柳戸1-1 |
部署名 | 岐阜大学工学部化学・生命工学科生命化学コース |
担当者名 | 森田洋子 |
■問い合わせ先 |
部署名 | 岐阜大学工学部化学・生命工学科生命化学コース |
担当者名 | 森田洋子 |
TEL | 058-293-2609 |
FAX | |
E-mailアドレス | yokoh@gifu-u.ac.jp |